教会員の声(救いの証)M.N.さん

問い合わせ

日本キリスト改革派 高知教会のホームページへ戻る

教会員の声(救いの証)M.N.さん

高知教会の教会員による救いの証しを少しずつ紹介していきます。今回は、長年高知教会におられるM.N.さんの証しです。

【救いの証】 M.N.姉

 “ものはかわり世は移れど動かぬは御国♪”と讃美歌486番にありますが、私が高知教会に招かれたのは1961年後半頃のことでした。古い牧師館の急な箱階段を登った畳の部屋に椅子を並べ、東向きで礼拝が行われていました。翌62年の3月には新会堂が建ち上がり、会堂の前には十字架の尖塔も立っていました。そこには、この教会の礎となられた常石家の皆様や沖長老ご夫妻や多くの主にある兄弟姉妹や学生さんも大勢集って賑わっていました。そして、1985年に今の会堂が与えられました。この間に牧師先生もそこに集っていた兄弟姉妹方も卒業・就職・転勤・結婚などで県外へ出られたり、信仰の戦いを立派に走り抜いて天に凱旋された方々もたくさんおられます。しかし、恵みに満ちた神様が、とぎれることなく救いを求める方々を送りつづけてくださり、教会では常に御言葉が語られ、祈りと讃美と聖礼典が行われ、交わりがなされ、宣教の業に勤しんできましたし、これからも変わることなく神の御業を告げ知らせ神様のご栄光を現し続けていくことでしょう。

 私が神の御言葉にふれたのは13歳の時、療養生活を送っていた施設に姪御さんのために聖書の話をしに来られた南与力町教会会員のS.M.姉によってです。お話を聞いているうちに「聖書を読んでみたい」「教会に行きたい」という思いが募ってきましたが、外出は退院するまでかないませんでした。

 「何事にも時があり、天の下の出来事にはすべて定められた時がある。生まれる時、死ぬ時、植える時、植えるものを抜く時、殺す時、癒す時、破壊する時、建てる時・・・」以下略(コヘレトの言葉3:1~3)。

 癒しもすべてのことは神様によることを今は信じています。度重なる再発でいつ癒えるのか先の見えないこと、発病で2年休学していた私も中学卒業を控え、希望をもって巣立っていく友に遅れる焦燥感等で悩みはつきませんでした。

 私は、五人姉妹の次女として宮崎県都城市で生まれました。本籍地は高知県のためお墓掃除の経験もなく、家は神道でしたが、神の存在などを意識することもなく過ごしていました。ただ近隣の神社の夏祭りなどにはでかけた記憶はあります。真の神様の存在も知らず、偶像を拝んでいたかと思うと何と罪深く恐ろしい事をしていたのでしょう。

 恵み深き神様は、罪に汚れ、取るに足りない私に憐れみを給い、救いの御手を伸べてくださり、1963年のクリスマス記念日に神の国の一員としてくださいました。神様に赦された喜びと安心感に感謝で一杯になったあの日から55年。足だけではなく、度々不調を来たし、入院・手術を繰り返したりもしましたが、「人は倒れても打ち捨てられるのではない。主がその手をとらえていてくださる。」(詩編37:24)の御言葉にもあるように、主なる神様は私の歩くのも伏すのも見分けて、前からも後ろからもわたしを囲み、御手をわたしの上に置いてくださいました。特に、高知教会の主にある兄弟姉妹の方々とは熱きお交わりをいただきました。悩みの中にある時は優しく声をかけていただき、病気の時は熱心にお祈りくださり力づけられ、病床にある時はお見舞いいただき慰めと励ましを頂戴いたしました。重い荷物をさりげなく寄り添って持ってくださるなどのご配慮を受け、礼拝の行き帰りに送迎の車を出してくださるなど、あふれるばかりの愛をいただいてきました。神様の深い深い慈しみと主にある兄弟姉妹の愛に深く感謝せずにはいられません。有難うございました。

 これからもご一緒に主をほめたたえて歩み続けたいと願っております。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

毎週日曜日は礼拝の日

高知教会では毎週日曜日、神様への感謝と祈りをささげる礼拝を開いています。この礼拝はキリスト教に興味のある方でしたら、どなたでも自由に参加できます。お仕事などで日曜日の都合がつかない方は、毎週木曜日に行われる祈祷会(きとうかい=お祈りの会)がおすすめです。

日曜日 朝の礼拝
午前10時10分~11時30分
必要な持ち物は特にありません。聖書や讃美歌などは教会でお貸します。
木曜日 祈祷会
朝の部:10時00分から11時30分
夜の部:夜の部は現在休止中です
こちらも必要なものは特にありません。聖書について学び、皆で神様にお祈りを捧げます。

お気軽にお問い合わせを

「一度礼拝に出席してみたい。」

「教会に行ってみたい。」

「でもどうしたらよいかわからない。」

そんな時は専用の問い合わせフォームからご質問ください。担当スタッフが折り返しお返事を差し上げます。

電話でのお問い合わせなら、088-875-1865まで。その際「ホームページを見たのですが」とお伝えくださると話が通じやすくなります。