ようこそ!高知教会のホームページへ

問い合わせ

日本キリスト改革派 高知教会のホームページへ戻る
日本キリスト改革派 高知教会の礼拝堂

ようこそ!高知教会のホームページへ

2018年に創立70周年を迎えました!

高知教会は、高知市上町四丁目にある創立75年の歴史があるプロテスタントのキリスト教会です。毎週日曜日の朝に、子どもから大人まで約40名が集まり、共に礼拝をささげています。 礼拝は、いつでもどんな方でも自由に来ていただける開かれた場所です。心を静めて祈り、喜びのうちに讃美歌を歌い、厳かさの中で聖書の言葉と説教を聞き、心にいのちと恵みを受ける祝福の時間です。そして集まる人たちの明るさと親しみ易さは、私たち高知教会の魅力です。

高知教会がどのような所で、礼拝がどのようなものかを知るために、ぜひ一度足を運んでみてください。いつでもみなさんを心から歓迎いたします!

短縮型の順序で礼拝しています

短縮型の順序で礼拝しています

高知県でもコロナウィルスの新規感染者が日々増加しており、もはやどなたが感染していてもおかしくない状況です。健康管理を十分になさり、少しでも身体に違和感を感じたら無理せずご自宅で礼拝し、回復されたらまた会堂にいらしてください。会堂での礼拝を希望される方は、お互いを感染から守るため、会堂内でのマスク着用、入り口での手指のアルコール消毒、換気などの感染症対策にご協力お願いいたします。

次回の日曜 朝の礼拝

日 時
6月4日(日) 10時10分
説教題
「どう生きるべきか」
説教者
小出昌司 牧師
聖 書
新約聖書「ペトロの手紙一」2章1節から10節

詳細を見る

次回の日曜 夕方の礼拝

次回の予定はまだ決まっていません

次回の木曜 祈祷会

日 時
6月1日(木)
讃美歌
「310」
解 説
小出昌司 牧師
学 び
「ウエストミンスター信仰告白」20章1節

詳細を見る

毎週日曜日の朝9時50分から子供のための教会学校を開いています。
毎週日曜日に子どものための礼拝も開いています。どなたでも参加できます。親子連れでも大丈夫! 教会学校の案内へ

来会時のお願い

教会では新型コロナウィルス感染症予防のため、マスクの着用や手指消毒のご協力をお願いしています。

マスクを着用したイメージ画像
感染予防のため教会に来会される方はマスクの着用をお願いしています。
手指消毒のイメージ画像
手指の消毒にご協力ください。消毒液は教会入口にご用意しています。

新着情報

教会員の声(救いの証)H.M.さん

高知教会の教会員による証しを少しずつ紹介していきます。今回は、H.M.さんの救いの証しをご紹介します。

Rejoice(リジョイス)というデボーションガイド

Rejoice(リジョイス)というデボーションガイド

世の中には、色々なデボーションガイドがありますが、皆さんはどのガイドを使って、日々、デボーションをしていますか。 私は、日本キリスト改革派教会 教育機関誌委員会が発行している月刊「Rejoice(リジョイス)」を使っています。

回顧~2021年度の高知教会を振り返って

2021年の高知教会の年間標語は「キリストにある希望を語る教会」(ペトロの手紙一3章15、16節)でした。

展望~2022年度、高知教会の目指すもの

2022年度の年間標語は 「天の喜びを味わう教会」 (ルカによる福音書15章4~7節)です。

すべてのお知らせを見る

動画で見る高知教会

Youtube動画で高知教会の紹介しています。教会へのアクセスや中の様子、教会に集う人々のインタビューなどもご覧になれます。

→直接Youtubeで視聴する

どなたでも出席できます

高知教会では毎週日曜日に礼拝をおこなっています。この礼拝には誰でも参加できます。クリスチャンでなくとも構いません。キリスト教に興味がある方は一度お気軽にご出席ください。

高知教会に集う人々
2019年12月クリスマス礼拝で撮影した集合写真。高知教会では赤ちゃんからシニアまで、さまざまな人々が集まります。

わたしの教会 この一枚

高知教会の教会員が撮影した写真とコメントを公開しています。

にこ渕

小澤寿輔「にこ渕」

2022年のイースター(復活祭)は4月17日(日)です。クリスマスと違い、イースターは必ず日曜日。各地のキリスト教会でもイースターのための特別な礼拝が行われます。

モリー「2022年のイースター(復活祭)は4月17日(日)です。クリスマスと違い、イースターは必…

高知教会の前の公園にて、八重桜でしょうか。もう咲き乱れています。

小澤寿輔「高知教会の前の公園にて、八重桜でしょうか。もう咲き乱れています。」

2022年の年間標語「天の喜びを味わう教会」

小澤寿輔「2022年の年間標語「天の喜びを味わう教会」」

メリークリスマス!

小澤寿輔「メリークリスマス!」

神に従う人は信仰によって生きる

小澤寿輔「神に従う人は信仰によって生きる」

かぞえてみよ主のめぐみ

小澤寿輔「かぞえてみよ主のめぐみ」

天は神の栄光を物語り、大空は御手の業を示す

小澤寿輔「天は神の栄光を物語り、大空は御手の業を示す」

何事にも時があり、天の下の出来事にはすべて定められた時がある。

小澤寿輔「何事にも時があり、天の下の出来事にはすべて定められた時がある。」

教会前の公園の風景

小澤寿輔「教会前の公園の風景」

高知教会で育てているオーガニックコットンです。綿があふれるばかりに広がっています。

小澤寿輔「高知教会で育てているオーガニックコットンです。綿があふれるばかりに広がってい…

「ほてい草・水草あげます。お好きなだけどうぞ。」
と案内を出したら、多くの方が来られ、持って帰られました。でも皆さん、遠慮がちで、なかなか無くなりません。

小澤寿輔「「ほてい草・水草あげます。お好きなだけどうぞ。」 と案内を出したら、多くの方が…

教会入り口の蓮の開花第四号です。花芽があと4つ上がっています。あと4回楽しめますね。

小澤寿輔「教会入り口の蓮の開花第四号です。花芽があと4つ上がっています。あと4回楽しめま…

牧師館2階ベランダの蓮が咲きました。教会入り口の蕾も次の主日(20日)には開花しているかもしれません。

小澤寿輔「牧師館2階ベランダの蓮が咲きました。教会入り口の蕾も次の主日(20日)には開花し…

会堂入り口の蓮がまた大きな花芽を出しました。開花が楽しみですね。

小澤寿輔「会堂入り口の蓮がまた大きな花芽を出しました。開花が楽しみですね。」

教会入り口に植えられた蓮の花芽が出てきました。今年も大輪の桃色の花を咲かせてくれるでしょうか。

小澤寿輔「教会入り口に植えられた蓮の花芽が出てきました。今年も大輪の桃色の花を咲かせて…

すべての写真を見る

聖書日課

日本キリスト改革派教会の機関誌「リジョイス」のホームページでは毎日一つ聖書の言葉が朗読されています

聖書のイメージ画像

使徒 4章

「ほかのだれによっても、救いは得られません。わたしたちが救われるべき名は、天下にこの名のほか、人間には与えられていないのです。」使徒言行録 4章12節

わたしたちが救われるべき唯一の名

毎日あらゆる広告が目の前を飛び交います。「これを食べて健康になろう!」、「これに入会して人間関係を広げよう!」、「老後の蓄えのためにこれを…